ご利用マニュアル
shutto翻訳のGoogle Chromeの拡張機能
拡張ツールについてshutto翻訳ではGoogle chromeの拡張機能を提供しています。以下の場合に、拡張機能をご活用ください。Google chromeより無料にてインストール可能です。
|
■拡張機能のインストール方法
① Google Chromeのダウンロード
PCブラウザ Google Chrome をインストールしていない場合は、こちらよりインストールしてください。
② shutto翻訳用 Google Chrome機能拡張ツールをインストールする
shutto翻訳用のGoogle Chrome機能拡張ツールをこちらよりインストールします。

「CHROMEに追加」ボタンをクリックします。

shutto翻訳用機能拡張ツールがインストールされ、画面右側にアイコンが表示されました。
■拡張機能の使い方
<使い方1>
カートページや会員ページなどの認証ページを翻訳する
① shutto翻訳管理画面にログインする
認証ページを登録したいアカウントでshutto翻訳管理画面にログインします。

② 翻訳対象の認証ページを開き、shutto翻訳用機能拡張ツールバーをクリックする
①とは別タブで翻訳対象の認証ページのURLを開き、shutto翻訳用機能拡張ツールバーをクリックします。

③ 対象ページを選択しページを「登録」する
機能拡張ツールバーに表示されている「現在表示しているHTMLを編集時に使用する」をクリックし、対象ページを選択し「登録」ボタンをクリックします。この際、shutto翻訳管理画面からページを登録していない場合は「新規ページを登録」を選択、既にshutto翻訳管理画面からページ登録をしている場合は対象ページのタイトルを選択してから「登録」ボタンを押してください。

④ shutto翻訳管理画面にHTMLページが登録できたことを確認する
shutto翻訳管理画面に戻り、対象ページのHTMLが登録されていることを確認します。対象ページでHTMLを登録した場合は、ページURL右側に「HTML」という文字がつきます。

<使い方2>
shutto翻訳タグを入れずにサイトを多言語化した状態を確認する
①shutto翻訳管理画面に翻訳したいページを登録する。

②管理画面にログインした状態で、該当ページにアクセスする。

③拡張機能を「有効」にして、ページをリロードする。

④該当ページに言語切替バーが表示される。

⑤確認したい言語に切り替える。
※このとき、セルフ翻訳等の翻訳内容も反映される仕様となっています。
