- 基本的な機能
- 便利な機能
- 機能一覧
- クリックカウント機能
- フォーム設定機能
機能概要・機能一覧
使いやすさを追求し、機能を絞りました!
配信履歴一覧 | 配信の予約状況の確認、配信の中止・変更が行えます。配信済みメール総配信数、エラー数を閲覧できます。 また、それぞれのアドレスの一覧も閲覧可能です。 |
---|---|
メールタイプ | テキストメール・HTMLメール・マルチパート(テキスト+HTML)での配信が可能です。 |
読者項目の差込み配信 | メールマガジンの本文内に自動的に読者項目を差込む(表示する)事ができます。 |
下書き | 途中まで制作したメールマガジンや、後ほど修正が入ることが想定されるような場合のために、メールマガジンを下書きとして保存することができます。 |
クリックカウント | URL別に、クリック数を把握することができます。 |
HTMLメール開封率計測 | HTMLメールの開封率を把握することができます。 |
読者検索・一覧 | メールアドレス、会社名・名前、電話番号、生年月日、郵便番号、住所からキーワード検索が行えます。 複数キーワードで検索する場合は、「東京 株式会社」などスペース区切りで絞り込めます。 |
---|---|
読者登録・編集 | 読者の新規登録・編集が行うことができます。 |
読者グループ・設定 | 読者の属性によって、グループを新規に追加、変更、削除を行うことが可能です。 グループを作成しておけば、配信する際に、登録されている読者のうち、設定条件に該当する読者だけを抽出し、配信することができます。 |
読者一括登録・削除 | CSVファイルにて、読者データの一括登録が可能です。 CSVファイルの最大サイズは5MBです。 |
読者数推移 | 一ヶ月ごとの登録者数、解除数、購読者総人数の推移を一覧で表示することができます。 |
レポート | URLごとのクリック数を確認することができます。 |
配信メール設定 | メール配信の基本設定。 Subject、Reply-to、Fromなどのシステム全般に関係する情報をあらかじめ設定することができます。 |
---|---|
読者項目設定 | 読者項目、読者検索項目を自由に設定できます。 メールアドレス、名前、電話番号など以外にも必要な項目を自由に増やすことができます。 また、「必須」かどうかの設定も可能です。 |
メールテンプレート設定 | メール文面の雛形を登録しておき新規メール作成時に利用することができます。 |
バックナンバー公開設定 | 配信したメールマガジンをバックナンバーとして公開する事ができます。 各メールマガジンごとに公開・非公開の設定ができるので、公開したくない記事を表示させないことも可能です。 |
登録・解除メール設定 | 各フォローメール(登録完了メール、解除完了メール)の文面を登録しておくと、読者が購読申込をした時や、購読解除をした時にメールを自動送信することができます。 |
フォーム設定 | 登録・退会・変更、問い合わせ、アンケートなど、様々な用途で利用できるPC・スマートフォンに対応したフォームを設定できます。 |
お誕生日メール設定 | 読者のお誕生日にお祝いメールを自動で配信することができます。 |
ログインパスワード設定 | ログインのパスワードを変更することができます。 |
- 基本的な機能
- 便利な機能
- 機能一覧
- クリックカウント機能
- フォーム設定機能