ご利用マニュアル
- さぶみっと!レコメンド
 - ヘルプセンター
 - ご利用マニュアル
 - ランキング設定 ー除外設定ー
 
ランキング設定 ー除外設定ー
ランキング表示から除外するアイテムを設定します。
設定後、即時反映いたします。
※ランキング順位は繰り上がりで表示いたします。
※ランキング設定の「基本設定」で選択したアイテムは設定できません。
※アイテム=商品
画面の見方
確認画面

- 除外アイテム数:登録できるアイテム数
 - 変更:設定内容を変更する際に押下します
 
設定画面

- アイテムコード/アイテム名:設定したアイテムコードと商品名 
※クリックするとアイテム情報詳細画面へ遷移します - カテゴリ情報:アイテムが保持しているカテゴリ情報
 状態:アイテムが表示機能で表示されていない場合「非表示」の理由を下記『アイテムの「状態」について』にて記載しております。
掲載開始:収集タグで収集した または CSVアップロードの【display_start】に指定した情報
- 掲載終了:収集タグで収集した または CSVアップロードの【display_end】に指定した情報
 削除:設定し内容を削除します
- 検索:追加したいアイテムをアイテムコードまたはアイテム名で検索します
【登録できないケース】 ・空のアイテムコード
・存在しないアイテムコード
・重複したアイテムコード
【表示されないケース】 ・削除されたアイテム
・在庫切れ(なし)のアイテム
・アイテム名(name)のないアイテム
 - 追加:[検索]で検索したアイテムを追加
 
アイテムの「状態」について
在庫切れ:在庫0となっているアイテム。閲覧履歴を除くレコメンド・ランキング・新着・ピックアップに表示されません。
アイテム情報不足:アイテムコード以外の情報が取得できていないアイテム。提供するすべての機能(レコメンド・ランキング・閲覧履歴・新着・ピックアップ)で表示されません。
- 掲載終了:掲載期間終了日が過ぎたアイテムです。提供するすべての機能(レコメンド・ランキング・閲覧履歴・新着・ピックアップ)で表示されません。
 - 削除アイテム:次の2つのうち、いずれかの操作により、レコメンドやランキングなどのデータから削除されたアイテム。削除アイテムは、レコメンド管理画面のアイテム一覧に表示されません。
- アイテム管理から一括非表示を行う
 - 削除APIによって削除された
 
 非表示中:アイテム詳細ページより「このアイテムを非表示にする」ボタンを押下したアイテム。「非表示を取り消す」ボタンを押下しない限り、提供するすべての機能(レコメンド・ランキング・閲覧履歴・新着・ピックアップ)で表示することはありません。
※非表示設定中アイテムは、レコメンド管理画面のアイテム一覧に表示されます。
操作方法
【手順】
- 右側にある「変更」を押下
 - ランキングから除外したいアイテムを検索窓で検索
 - アイテムの登録が完了後、最下部の「保存」を押下