ご利用事例
株式会社ゴールドクレスト様
株式会社ゴールドクレスト様にshutto翻訳を導入いただきました
マンションブランド「ゴールドクレスト」の新築・分譲マンションを運用・販売している 株式会社ゴールドクレスト様にshutto翻訳を導入いただきました。
ゴールドクレストブランドサイトに機械翻訳とセルフ翻訳、自動ページ公開機能をご利用いただいております。

- 本事例は2018年10月時点の内容です。
- 本事例中に記載の肩書きや数値、固有名詞等は掲載当時のものであり、変更されている可能性があります。
- 掲載企業様への直接のご連絡はご容赦ください。
SSL化対応している翻訳サービスを探していました
- shutto翻訳の導入目的や導入前の課題を教えてください。 -
弊社は首都圏を中心にマンションの開発分譲を行っています。近年は海外の、特に中国語圏・英語圏のお客様が増えていることもあり、数年前より別の翻訳サービスを利用してWEBサイトの中国語、英語対応を図っておりました。
しかしそのサービスがSSL非対応であったため、常時SSL化へ移行するタイミングで別の翻訳サービスへの切替が必要となりました。
検索エンジンでヒットしたのが導入のきっかけでした
- shutto翻訳を知ったきっかけを教えてください。 -
検索エンジンで自動翻訳サービスを探し、Shutto翻訳を知りました。
「翻訳に求めるニーズ」と「操作性」「価格」等の総合的な面でshutto翻訳導入を決めました
- shutto翻訳の導入を決定したポイントは何ですか? -
弊社の顧客層にマッチする言語に対応していること(日本語・英語・中国語)、更新内容がリアルタイムで反映されること、言語の切り替えが視覚的に分かりやすくユーザビリティが向上すること、など総合的な面で判断しました。サイトへの設定や管理画面の操作が簡単なこと、価格面でも満足しています。
海外からのお客様の物件に対する理解が深まりました。導入が簡単だったため、予定していたサイト以外でも翻訳対応を行っています。
- shutto翻訳の導入で、どのような効果がありましたか? -
多言語対応前は海外からのお客様のお問い合わせでは、公式サイト上の情報を伝えきれていない印象がありましたが、導入後はお問い合わせ時にお客様の物件に対する理解も深まっていると感じています。
Shutto翻訳は、タグをひとつ入れるだけで設定が非常に簡単なため、当初予定していたマンションのWEBサイトだけでなく、他のマンションでも多言語対応をするなど、非常に便利で助かっています。
自動翻訳の精度が上がることを期待しています
- 今後shutto翻訳に期待することはありますか? -
ネイティブの方より翻訳に違和感があるという意見もいただいているため、翻訳の精度が上がることを期待しております。
甲斐様、ご協力いただきありがとうございました。今後もshutto翻訳では、機能改善に努めてまいります。
その他の導入事例
大和ハウス工業株式会社様
大和ハウス工業株式会社様にshutto翻訳を導入いただきました人・街・暮らしの価値共創グループとして、住宅事業や賃貸住宅事業、流通店舗事業等の事業展開をしている大和ハウス工業株式会社様に、shu...
SBS東芝ロジスティクス株式会社様
SBS東芝ロジスティクス株式会社様にshutto翻訳を導入いただきました東芝グループでの物流業務によって蓄積されたノウハウと情報産業をリードする技術力の高さによって、様々な物流サービス、ソリュー...
株式会社僖成
株式会社僖成 様にshutto翻訳を導入いただきましたモダンさと和の伝統を踏まえた空間演出の雰囲気をもつ、日本料理 僖成(きなり)様にshutto翻訳を導入いただきました。機械翻訳と海外検索エ...