2014年10月17日(金)、東京で「ここでしか聞けない、ソーシャルメディアとWebマーケティングの話しセミナー」を開催いたします。
Facebook や Twitter など、今やコミュニケーションツールとしてなくてはならないソーシャルメディアですが、あなたはしっかりと活用できていますでしょうか?また、企業の方であれば公式アカウントのほか、ブログを運営したりとさまざまな情報発信を行っているかと思います。
今回のセミナーでは、ソーシャルメディアの基礎をふまえたうえで、いかにして魅力あるコンテンツを発信するのか、また、企業ブログの役割りとその効果についてのお話しをさせていただきます。
定員は先着70名、費用は無料です。ぜひ早めにお申込みください。
Web制作会社さんや企業のWeb担当者さんやサイトオーナーさんに役立つ内容ですのでぜひご参加ください!
受付は終了いたしました。全国で開催されるセミナー&オフ会の開催情報はメールでお知らせしています。「開催情報を受け取りたい!」という方は以下ページよりご登録ください。開催が決まり次第にご案内をさせていただきます。
【第1部】今更聞けないソーシャルメディアの基礎知識
ソーシャルメディアの普及が急速に進み、企業側が活用するシーンもここ数年で目立ってきました。一方で、現場のWeb担当者やマーケターは「そもそもソーシャルメディアって何?」「今なぜソーシャルメディアが重要なの?」という疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
そこでこのセッションでは、ソーシャルメディアの基本的な概念や背景知識を整理することを目的とし、ツールを活用した効率的な運営方法やポイントを紹介したいと思います。
▼講師プロフィール
![]() |
本門 功一郎
株式会社コムニコのグローバルマーケティングチーム所属。戦略策定から各施策の企画・実施までマーケティング活動全般を担当。 |
【第2部】FacebookやTwitterでいかにしてバズらせるか?
ヴァイラルメディアなどFacebookやTwitterなどのソーシャルメディアで人気になるサイトが注目を浴びています。このセミナーでは、FacebookやTwitterでどのようにして記事をバズらせるのか?コツをお話しします。ブログでは書かない。ここでしか話さない内容です。サイト運営している方で、思うようにソーシャルネットワークで認知出来ていない方に聞いてもらいたい。
▼講師プロフィール
![]() |
attrip(高橋敦彦)
月間164万PVの個人ブロガー。普段は、e-Agencyのマーケティング部に所属。 |
【第3部】企業から見たブログの役割りと、ブログ導入の効果について
レンタルサーバーのCPIは営業がほとんど居ない中、Webサイトを中心に販売を行っています。
Webサイトに人を呼び込むために、CPIを知らないユーザーにリーチするために、弊社が行っている販促施策の一部を紹介いたします。
企業ブログの役割りと導入効果のほか、イベント・セミナーの参加、エバンジェリスト活動についてご紹介をさせていただきます。これらの施策がもたらす効果を例に自社の販促活動にお役立ていただければと思います。
▼講師プロフィール
![]() |
阿部正幸 KDDIウェブコミュニケーションズ SmartReleaseプロダクトマネージャー 神戸生まれ、横浜育ち、生粋の浜っ子。 10年前に大規模な資産管理データベースのWebアプリケーションを設計・構築し、Web制作に興味が沸きWeb業界へ転職。Web制作の現場では裏方(システム開発)を主に担当。オープンソースコミュニティーにも積極的に参加しており、DrupalJapanコミュニティーに所属しオープンソースを世の中に広める活動などを行う。現在は、ウェブ制作を超ラクにするサーバーツール「SmartRelease(スマートリリース)」のプロダクトマネージャーとして、販売戦略、企画、プロモーション、商品の品質維持などを担当 |
【スポンサードセッション】WEBマーケティングで新たなビジネスの創出を
ソフトバンクC&Sでは「WEBマーケティング」をキーワードに様々なクラウドサービスを取り揃え、流通させる事業を開始しました。主に中小企業の方々に、もっとWEBマーケティングが身近になるよう事業展開していきたいと思っています。クラウドツールでWebマーケティングを広げていきませんか?2013年10月から開始しているソフトバンクC&Sの取り組みをお話しさせていただきます。
ソフトバンクコマース&サービス株式会社 スマートフォンWEB推進グループ 井上 将平
セミナー概要
開催日時 | 2014年10月17日(金) 15:25~18:10(受付開始 15:00) |
開催場所 | ハロー貸会議室 Shibuya(渋谷) |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-28-8 第三久我屋ビル4階 |
アクセス | 各線 渋谷駅 徒歩10分(JR新南口からは徒歩30秒) |
地図 | Googleマップがひらきます。 |
参加人数 | 70名(先着お申し込み順) |
参加費用 | 無料 |
主催 | 株式会社イー・エージェンシー |
協賛 | 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ、ソフトバンクC&S株式会社、 株式会社コムニコ |
締切 | 2014年10月14日(火) |
▼タイムテーブル
・15:00 受付開始
・15:25 セミナー開始の挨拶(5分)
・15:30 セミナー第1部(40分)
・16:15 セミナー第2部(40分)
・16:55 休憩(10分)
・17:05 スポンサードセッション
・17:30 セミナー第3部(40分)
・18:10 終了
※タイムテーブルは進行具合により変更となる場合があります。
お申し込みの締切りは2014年10月14日(火)17:00です。先着70名となりますため、参加をご希望の方は早めにお申し込みください。
受付は終了いたしました。全国で開催されるセミナー&オフ会の開催情報はメールでお知らせしています。「開催情報を受け取りたい!」という方は以下ページよりご登録ください。開催が決まり次第にご案内をさせていただきます。
セミナー終了後の交流会にもぜひご参加ください
セミナー後の19時より、Web制作会社さんや企業のWeb担当者さんの交流を目的とした「さぶみっと!オフ会」を開催いたします。セミナー講師の方々も参加しますのでお時間の都合があいましたらぜひご参加ください。
先日、Web担当者Forum編集長の安田さんが以下のような記事を掲載していました。
Web系・マーケ系セミナーに参加する価値を数倍に高めるたった1つの方法
結論から言うと、セミナーに懇親会があれば、それに出ることです。そうでなくても、参加している他の人と話をしてください。そうすることで、セミナーで語られていること以上の情報を得たり、今後のさらなる情報収集や調査のソースを得たりできるからです。
セミナーとあわせてご参加いただくことで得られるものも多いかと思います。また、普段なかなか接することができない同業者の方々と情報交換や意見交換をしていただいたり、パートナーやクライアントとビジネスにつながる出会いの場になっていただければと思っています。
セミナーにご参加いただいた方にはオフ会費用が1,000円オフになるクーポンを差し上げます。(通常参加費5,000円のところ4,000円でご参加いただけます。)ぜひ皆さまのご参加をお待ちしています!
協力企業様のご紹介
スポンサー企業様、協力企業様のご紹介
本セミナーは以下の会社さまのご協力をいただいての開催となります。
ICTソリューション提供による中小事業者様のビジネス支援をミッションに、レンタルサーバー「CPI」、クラウドサービス「CloudCore」、ホームページ作成サービス「Jimdo」、クラウド電話API「Twilio」をご提供しています。
クラウドツールを活用したWEBマーケティングをはじめませんか。ソフトバンクC&Sでは、新たなビジネスを創り出す・提案の幅が広がる・制作に役立つ最新型のクラウドツールを多数取り揃えております。必要なアイテムを、必要な期間だけのつまみ食いOKです。ぜひご活用ください!
ソーシャルメディアを活用した企業のマーケティング活動のコンサルティングから、アカウントの開設、運営、効果測定まで行なっています。また、「comnico Marketing Suite」というソーシャルメディアマーケティング支援ツールを有しており、2014年4月1日現在、1,700以上のブランドに活用されています。
受付は終了いたしました。全国で開催されるセミナー&オフ会の開催情報はメールでお知らせしています。「開催情報を受け取りたい!」という方は以下ページよりご登録ください。開催が決まり次第にご案内をさせていただきます。