さぶみっと!ではインターネット黎明期より「週刊e-Report」というメールマガジンを毎週木曜日に配信しています。
Webマーケティングの最新トレンドを中心に、Web制作、SEO、ユーザビリティ、ECサイト運営、セミナーなどに関するニュースをお届けしており、2万人を超すご購読をいただいております。
週刊e-Reportで配信しておりますニュースをこちらのブログでもご紹介をしておりますのでご覧ください。そして週刊e-Reportをご購読いただけますとうれしいです。ぜひともどうぞよろしくお願いします。
先号アクセス結果発表!注目ニュースを見逃していませんか!?
1位:リリース前に確認すべきアナリティクス設定必須項目5+1個
http://web-d.navigater.info/cat1/51.html (Webディレクターズマニュアル)
2位:Amazonの日本の売り上げって実際どのくらいなのか、リアル競合と比較してみたよ
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=6027 (More Access,More Fun!)
3位:Yahoo! JAPANが「Googleリーダー引っ越しツール」を“爆速”で提供開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130318/463969/ (ITpro)
4位:古河機械金属(古河気合筋肉)の検索広告がユニーク
http://www.baka-ke.com/2013/03/18/furukawa-kk-ad-is-unique/ (バカに毛が生えたブログ)
5位:メルマガの効果をもっとくわしく分析したい! 5種類のダミーパラメータを有効に活用した流入分析[第45回]
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/03/14/14883 (Web担当者Forum)
ネットビジネス最前線! 今週のトレンド☆ニュース
EC・マーケティング
解禁間近の「ネット選挙」で勝つIT戦略とは–「Obama for America」に学ぶ
http://japan.zdnet.com/cloud/case-study/35029931/ (ZDNet Japan)
PtoPの仕組みでサービスビジネスにイノベーションを
http://japan.zdnet.com/sp/enterprise-trend/35029910/ (ZDNet Japan)
対面通信クラウド「POP&GO」、医薬品ネット販売にも対応
http://www.tsuhannews.jp/%e5%af%be%e9%9d%a2%e9%80%9a%e4%bf%a1%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%89%e3%80%8c%ef%bd%90%ef%bd%8f%ef%bd%90%ef%bc%86%ef%bd%87%ef%bd%8f%e3%80%8d%e3%80%81%e5%8c%bb%e8%96%ac%e5%93%81%e3%83%8d%e3%83%83/ (通販通信)
通販企業1月総売上高、2.2%減の1248億円…通販協会
http://www.tsuhannews.jp/%e9%80%9a%e8%b2%a9%e4%bc%81%e6%a5%ad%ef%bc%91%e6%9c%88%e7%b7%8f%e5%a3%b2%e4%b8%8a%e9%ab%98%e3%80%81%ef%bc%92%ef%bc%8e%ef%bc%92%ef%bc%85%e6%b8%9b%e3%81%ae%ef%bc%91%ef%bc%92%ef%bc%94%ef%bc%98%e5%84%84/ (通販通信 )
ベルメゾンカタログでAR技術活用の「かざしてチェック」開始
http://www.tsuhannews.jp/%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%82%be%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%a7%ef%bd%81%ef%bd%92%e6%8a%80%e8%a1%93%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%81%8b%e3%81%96%e3%81%97%e3%81%a6/ (通販通信)
DeNA、Yahoo!ショッピングとの「同時出店プラン」開始
http://www.tsuhannews.jp/%ef%bd%84%ef%bd%85%ef%bd%8e%ef%bd%81%e3%80%81%ef%bd%99%ef%bd%81%ef%bd%88%ef%bd%8f%ef%bd%8f%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a8%e3%81%ae%e3%80%8c%e5%90%8c%e6%99%82%e5%87%ba/ (通販通信)
「Yahoo!オークション」の正式名称が「ヤフオク!」に変更、ロゴも刷新
http://japan.internet.com/busnews/20130327/10.html (インターネットコム)
あなたのECサイトが稼げないたった1つの理由|ECサイト「4モデル式」マーケティング入門
http://ascii.jp/elem/000/000/756/756049/ (ASCII.jp)
日本のスマホサイトは2年間でこんなに変わった
http://ascii.jp/elem/000/000/773/773028/ (ASCII.jp)
ビッグよりスモール:今こそ、“スモールデータ”を見直そうビッグデータ・カオスの時代に成功するマーケティングとは
http://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/1303/27/news078.html (ITmedia マーケティング)
ルーチンに沿ってコンテンツの作成を進める
http://www.crassone.co.jp/blog/1151 (リアルタイムSEO日誌)
第1回:マーケティングのできる人や組織が真に必要な時代
http://japan.cnet.com/marketers/sp_integrate/35029933/ (CNET Japan)
新たな時代の女性マーケティング 「モノ」づくりから「モノ語り」へ 三菱総合研究所主任研究員 片岡敏彦|三菱総研のニューノーマル消費を読む
http://diamond.jp/articles/-/33829 (ダイヤモンド・オンライン)
企業のモバイルマーケティングを支援Google、「Full Value of Mobile」を公開
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1303/27/news065.html (誠 Biz.ID)
【連載】メールマーケティングの最前線:第5回 キャンペーンマネジメントシステムの3つの用途
http://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/1303/21/news007.html (ITmedia マーケティング)
NintendoはWii Uのマーケティングでも的を外す(Wii旧型機を敵視!)
http://jp.techcrunch.com/2013/03/26/20130325nintendo-amazingly-gets-worse-at-marketing-just-in-time-for-plummeting-wii-u-sales/ (TechCrunch Japan)
【連載】日本経済を変えるスマートデバイスマーケティング:第3回 成果はWebでのコンバージョン? アプリインストール?
http://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/1303/27/news004.html ( ITmedia マーケティング)
10万DL以上を目指すiPhoneアプリ開発者が知っておくべきプロモーション術チェックリスト
http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51783737.html (NHN Japan ディレクターブログ)
ヤフー、中古品の買取サービス「Yahoo! 買取」開始–ユーザーは無料で送付
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/22/143/ (マイナビニュース)
NHN Japanがヤフーと検索分野で提携へ:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130327/466321/ (ITpro)
検索エンジンSEO・SEM
クロールエラーの使い方(Googleウェブマスターツール)
http://nanapi.jp/86985/ (nanapi)
リスティング広告のアカウントを乗り換えると品質が下がるので危険だというのは本当ですか?
http://sem-labo.net/blog/2013/03/25/0805/ (SEM-LABO)
SEOで検索結果1ページ目に表示されたときのクリック率(CTR)はどれくらい?
http://blog.siteengine.co.jp/seotaisaku/serps-ctr.html (サイトエンジンブログ @siteengine)
Googleタグマネージャ 初期設定の手順、使い方まとめ
http://www.seohacks.net/blog/tool/google_tagmanager/ (SEO HACKS公式ブログ)
33の業界別、集客関連KPI(平均直帰率/平均検索流入(SEO+PPC)割合/平均ソーシャル流入割合/訪問あたりPV数など)まとめ
http://www.ginzametrics.jp/blog/referrer-pattern-average (Ginzametrics)
SEOで「上がるキーワード」と「上がらないキーワード」を見分ける2つのポイント
http://www.masteraxis.com/4191.html (seoマスター)
SEO対策とPPC広告の予算配分を検討するための5つの参考情報 【Ginzamarkets】
http://media.looops.net/ginzametrics-shimizu/2013/03/27/seo-ppc-budget-allocation/ (in the looops)
404ページへの外部リンクを修正して直接のトラフィックとPageRankを救出する方法
http://www.suzukikenichi.com/blog/salvaging-traffic-and-pagerank-by-fixing-404-errors/ (海外SEO情報ブログ)
アクセス解析を行う上で知っておくべきただ1つのポイント
http://blog.ficc.jp/access_analysis/ (FICC inc.)
過去8年間のSEO対策案件の失敗事例を見てわかったこと SEO対策失敗事例まとめ
http://blog.marketing.itmedia.co.jp/kurosu/entry/336.html (ちびクロの細かすぎて伝わらないネットサービスの話)
A/Bテストよりすごい?バンディットアルゴリズムとは一体何者か #ABtesting #BanditAlgorithms
http://qiita.com/items/6844aac6008911401b19 (Qiita)
米Google、スマホやタブレットの解析に対応する「Universal Analytics」公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130325_592974.html (INTERNET Watch)
GoogleアナリティクスとAdWordsの連携、いつやるか? いまでしょ! 詳しいAdWords分析のための正しい設定方法[第46回]
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/03/21/14927 (Web担当者Forum)
グーグルのマット・カッツが語る2013年のSEO など10+4記事(海外&国内SEO情報)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/03/22/14932 (Web担当者Forum)
Webサイト構築、Web技術
Yahoo! JAPAN、タブレット端末向けトップページの提供を開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130326_593160.html (INTERNET Watch)
ホスティング事業者のSiteGroundが採用、IIS向けツールでの実装も:GoogleのWeb高速化ツール「PageSpeed」、社内外で採用広がる
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/22/news091.html (@IT)
大規模サイトの制作過程をリアルタイムで公開しているブログの紹介
http://www.jweb-seo.com/blog/wordpress/2013/03/21/4576 (パシのSEOブログ)
「携帯端末に最適化されたウェブサイトの構築方法」日本版をご紹介します
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2013/03/making-search-friendly-mobile-websites.html (Google ウェブマスター向け公式ブログ)
[WordPress]パーマリンクの変更方法とパターンの考察
http://c-brains.jp/blog/wsg/13/03/26-140857.php (バシャログ。)
ソートやフィルタにも対応したレスポンシブなテーブル「FooTable」
http://www.moongift.jp/2013/03/20130324-2/ (moongift)
サイトのスマートフォン対応時に考えるべきこと (ユーザビリティ実践メモ)
http://www.bebit.co.jp/memo/2013/03/post_207.html (beBit)
Webサービス・サイト
Dropboxなど、複数のクラウドサービスをひとまとめに管理できる「Jolidrive」
http://www.lifehacker.jp/2013/03/130324jolidrive_for_cloud.html (ライフハッカー)
livedoor メールなど、livedoor ブランドのサービスが一部終了
http://japan.internet.com/busnews/20130327/11.html (インターネットコム)
モバイル
iPhone 5Sと第5世代iPadが6月29日のスペシャルイベントで発表?
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/24/037/index.html?rt=top (マイナビニュース)
ヒツジがより賢くなったドコモ『タップでコンシェル』発表
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/134/134583/ (週間ASCII)
スマートフォン比率が78%に–IDCの国内携帯電話市場調査
http://japan.zdnet.com/mobile/sp_12strategy/35030060/ (ZDNet Japan)
ドコモ、スマホの操作支援アプリ「タップでコンシェル」を試験提供
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/23/053/ (マイナビニュース)
スマートフォンのメーカー別顧客満足度調査、Appleが9回連続でトップに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130322/465021/ (ITpro)
ソフトバンク、iPhone 5でイー・アクセス網を利用できる「ダブルLTE」開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130322/464981/ (ITpro)
電車に乗る人には必須? その名のとおりのAndroidアプリ『着信が来た瞬間切るやつ
http://www.lifehacker.jp/2013/03/130327tabroid_tel_cut.html (ライフハッカー)
docomo Wi-Fi、ファミリマート1050カ所に公衆無線LAN拡大
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130327_593430.html (ケータイ Watch)
CRM・ソリューション
「ビッグデータですべてが解決できる」は誤解–Teradata ブロブストCTO
http://japan.zdnet.com/cio/sp_12executive/35029722/ (ZDNet Japan)
MS、「Hadoop on Windows Azure」の最初のパブリックプレビュー版を公開
http://japan.zdnet.com/cloud/analysis/35029680/ (ZDNet Japan)
MS、ソーシャル分析企業Netbreezeの買収を発表–CRM製品などアップデート予定も公開
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35029755/ (CNET Japan)
Google Appsは敵ではない、すべてで勝っている–Office 365担当VP
http://japan.zdnet.com/business-application/analysis/35030033/ (ZDNet Japan)
オラクル、“顧客体験”向上狙うSaaSで日本国内に専用のデータセンター
http://japan.zdnet.com/business-application/analysis/35029915/ (ZDNet Japan)
多くのECサイトが抱えるCRMの課題とは? 顧客との関係強化に必要な3つのポイント/プラスアルファ・コンサルティング |
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/03/21/14795 (Web担当者Forum)
セールスフォース・ドットコム、ソーシャルCRMとモバイルCRMの新標準「Salesforce Chatter」を発表
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/03/23/14962 (Web担当者Forum)
BaaSも強化しHTML5 CORSなどサポート:Windows Azureが機能強化、Hadoopサービスのプレビュー版も公開
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/19/news097.html (@IT)
コミュニティー・ソーシャル
Zynga、ソーシャルゲームサイトのログインをFacebookアカウント不要に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130322/465183/ (ITpro)
Microsoft、「Bing」のSnapshotを強化、WikipediaやLinkedInと統合
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130322/465182/ (ITpro)
ユーチューブの利用者、月間10億人を超える
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/atmoney/20130322-OYT1T00373.htm (YOMIURI ONLINE)
中国
中国人に喜ばれる商品、サービスの作り方
http://www.chinabusiness-headline.com/2013/03/35099/ (中国ビジネスヘッドライン)
中国ネットショッピング市場規模:2020年には4200億ドルに達する
http://www.chinapress.jp/it/35669/ (ChinaPress)
ハードウェア・ソフトウェア
高速無線LAN「11ac」対応製品が登場 各社から最大1.3Gbpsルータ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/27/news111.html (ITmedia)
セキュリティ・トラブル・ネット犯罪
「Apple ID」にメールアドレスと生年月日でパスワードリセットできる脆弱性
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/23/065/ (マイナビニュース)
SPなし「Windows 7」のサポート切れまで3週間、「Windows 7 SP1」の自動更新が開始
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130319_592333.html (窓の杜)
トレンドマイクロ、iPhoneにも被害及ぼす”ブラウザクラッシャー”に注意喚起
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/23/069/ (マイナビニュース)
Twitterでブラクラ拡散中 「今度は何度押しても消えませんよw」と表示されブラウザ使用不能に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/22/news126.html (ねとらぼ)
ACLの設定変更では回避不能:UNIX版BIND 9.xに深刻な脆弱性、速やかなアップデートを呼び掛け
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/27/news110.html (@IT)
その他
特集ワイド:苦闘「スマホの壁」 「タップ」「フリック」オジサンにムリ?
http://mainichi.jp/feature/news/20130326dde012040063000c.html (毎日JP)
じーさんばーさんとタッチパネル
http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/03/27/131244 (24時間残念営業)